kyasarin diary

日々の感じたことお花の事を気ままに綴っています

早くも10月

今日から10月になりました、月日の経つのが益々早く感じます。

昨晩、強い雨が降って庭の土にたっぷり水が貯まり、

今日はすがすがしい秋らしい気候です。

今晩は中秋の名月だそうです🎑

お天気の心配は無くお月見が出来そうです、でも満月は明日2日だそうです。

忘れなければ、夜空を見てみたいです(^_-)

 

    f:id:kyasarin15:20201001085331j:plain

咲かないかと半分諦めていた「彼岸花」が3本だけ咲きました!

    f:id:kyasarin15:20201001085728j:plain

暑さで弱っていた「バラ」が最近の涼しさで少しずつ元気になって咲き出した!

 

10月は免許更新の高齢者試験の予約が決まっている、気が重いです(-_-;)

 

   

 

やっと出来ました

去年の暮れに2階の襖を張り替えようと、ふすま紙を買いましたが、取りかかる気になれず年を越してしまいました。

2階は自分たちだけしか利用しないしと、以前張り替えたのは何年前かと、主人と顔を見合わせるだけで、どちらも覚えが無い、それ位変えてない(>_<)

少しモダンな模様ながら色が変わってしまっている(>_<)

来年来年と延ばして来たが、体力が年々落ちているので。

今しないと来年はもっと出来なくなる、と、主人にハッパ掛けて取りかかりました。

 

全部で8面です。

とりあえず今日は4面と、

襖を外し、寸法を計ってふすま紙を切り、襖の周りのさんを外して、説明書通りに水を付けて、右や左、上や下と襖の周りを立ったり座ったり移動するのが、腰や膝に堪えて、辛くなった、しわが出来たところも以前ならやり直したのに、しんどくイライラしてきて、もう良い後から霧吹きで水をかけたら良いと修正しない(~o~)

自分達はまだまだやれる気でいたのに、改めて体力の低下、気力の低下を再認識しました(; ;)ホロホロ

この日(20)は4面終了しました。

 

21日は2面、23日2面と何とか、襖6枚で8面張り替える事が出来ました(^_^)

今度は古風な柄です、主人とはめ込んだ襖を眺めて「年に合った良い柄やわ~」と出来映えは目をつむって(^_^;顔を見合わせてにっこり・・・・・

 

身体はクタクタ足はフラフラ~・・・終わりました(^_^)/

年を重ねて去年出来たことが今年は出来ない事が、悲しい気持ちになった襖の張り替えでした。

 

    f:id:kyasarin15:20200923154359j:plain

    夏の暑さで葉が枯れたので咲かないかと思っていましたが咲いていました

    「秋海棠」です

    f:id:kyasarin15:20200923154501j:plain

    もう1枚「秋海棠」

 

 

 

 

今年2回目・・・

毎年サボテンの花が春の終わり頃に咲いてその年は終わりですが、

今年は同じ鉢の株から蕾が膨らんで来ているとな見ていたが、

今日2個きれいに咲きました(゚д゚)

    f:id:kyasarin15:20200918090911j:plain

    サボテン「短毛丸」が6月と9月2度咲きました✨

    f:id:kyasarin15:20200917111650j:plain

    「グラジオラス」葉っぱが元気がなく花は無理かと思っていましたが

    花数が少ないですがきれいです。写真が寝てしまいます🙏 

    f:id:kyasarin15:20200917111553j:plain

    「タマスダレ」咲きそろって来ました(*^_^*)

 

今(15時)雨がきつく降ってきました。

午前中からもうすぐ降るよ~降るよ~って空模様になりながら、なかなか降ら無かったが、湿度が高く蒸し暑かった、これで少しは涼しくなるでしょうか。

 

毛染めを止めて、髪の毛が白くなったらきれいに少し明るい目のお化粧をしようと思っていたのに(^_^;)

コロナの感染予防でどこへ行くのもマスクの着用が決められて、ファンデーションや

口紅がマスクに付くのが嫌で、お化粧をしていません。

化粧品が減らないのは助かりますが・・・・・

いつになったらきれいにばあさんが化けられるのでしょうか~ね~(^^ゞ

 

 

 

涼しくなりました

最近は大分涼しくなって、エアコンを付ける時間が減ってきました。

今日の朝方は涼しくって目が覚めタオルケットを引っ張り上げてかぶりました。

助かります、息がしやすくなって動くのが楽になったように思います(^_-)

 

今日もグランドゴルフ頑張ってきました(^_-)

メニューはペアー対抗で、抽選して同じ番号を引いた人とを組み順位を競います。

女性でも上手な人はビックリするほど良い成績です、私とは比べものにならないです。

今日は90才に近い男性とペアーになりました(^_-)

相手の方は上手です、私も最後の最後にホールインワンをして、\(^_^)/

チームは3位までには入らなかったですが(当たり前)、飛び賞でティシューペーパー1ヶいただきました(^_^)

試合はいつも足を引っ張るので気を遣います(^_^;)

先週とは暑さは大分違いますが、それでも汗びっしょりになりました(;゚ロ゚)

 

ふと裏に目をやると白い花が咲いている!!

    f:id:kyasarin15:20200912135614j:plain

    ほったらかしなのに「タマスダレ」が涼しげに咲いています!

これから境界のレンガ沿いに次から次と咲いてくれます(^_^)/

 

彼岸花」がきれいに咲いている写真を見かけますが、

我が家のはまだ芽が出て来そうかな・・・花はまだまだ先のようです。

と言うより咲いてくれるのでしょうか・・・?

 

 

 



 

少しは秋・・?

9月になって約一週間経ちました。

まだまだ暑く少し動くと汗が噴き出てきます。

でも夜はコオロギの声が聞こえて来て少しは秋になって来ているのかな~

 

この間7月は梅雨の長雨・・8月はカンカン照りの猛暑・・9月は台風・・と

話しておられるのを聞きました、自然が激しくなって来ているようで怖い事です。

今も、今までに経験したことが無い強力な台風が刻々と来ているようです(>_<)

風速70~80メートル、そんな強い風想像できません。

去年おととしの台風で我が家の屋根の一部が飛んでからは、被害のニュースを見ると

人ごとではなく感じます。

少しでも勢力が弱まって被害が出ないことを祈ります。

 

昨日土曜日は午前中グランドゴルフの日です。

外の良い天気を見て、暑そうやな~ 休もうか~と身体が出かけることを拒否している

でも身体を動かさないと・・・携帯のイスと冷たいお茶を持って、自分で自分のお尻をたたいて、重い足取りで出かけました(~o~)

2ゲーム目ぐらいから、皆、汗びっしょり、しんどさが顔に出ています(;゚ロ゚)

でも自分だけがしんどいのでは無い、しんどいのは皆一緒と解っているから、「もう少し右だったら入っていたのに」とか「惜しい~~」とか言いながら頑張って4ゲームし終わりました(^_-)。

私の成績はう~ん~こんなもんでしょ~(^_^;

暑かった~~しんどかった~~

 

ガーデニングの方はどれもこれも、気温が高すぎて元気がないです。

    f:id:kyasarin15:20200906093807j:plain

    ただ一つ咲いている「ニチニチソウ

    f:id:kyasarin15:20200906093947j:plain

    大きめの植木鉢で育てている「おんしゅうミカン」直径7センチ位!
今年は6ヶ実が付いたので喜んでいたが、3,4センチの大きさでポロポロ落ちました

残念、今はこれ一つになりました(^_-)

 

冬野菜(プランター)の準備をいつもなら始めているが、暑すぎて始める気がしない(>_<)

年々加齢で暑さが堪えるのに、年々気温の高さが新記録更新とは、年寄りにはますます身体に堪えます(; ;)ホロホロ

しっかり食べて、しっかり身体を動かして頑張ります・・・・・

 

 

 

 

暑すぎる(~Q~;)

今日も暑い、堪らん、しんどいとつぶやきながら一日が過ぎました(>_<)

午後から薬局へ買い物に出かけました。

そのときの空・・・

青々とした空、入道雲の様な雲が湧き出している様子を眺めて、

この空では雨は望めそうにないなぁ~と恨めしく思いました。

    f:id:kyasarin15:20200830141026j:plain

    空(14時10分)入道雲というより船が進んでいるよう~

ちょっとの時間差で入道雲の様なモコモコした雲が消えました(^_^;)

 

今年の長雨とその後の高温で植木も、大事にしていた「大文字草」「ミツバアオイ」「シダ」が枯れてしまいました。

根が生きていてくれたら嬉しいですが、望めないかな~(-_-;)

また高い気温で、日よけをしなかったから「アジサイ」「秋海棠」「ギボウシ」「さつき」等が葉焼けして、哀れな葉っぱになっています(~o~)

 

明日あさってから、9月になります少しでも涼しくなってくれるのを、人間も植木も願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京の六地蔵巡り

8月22日・23日に六地蔵巡りをすると、1年無病息災で暮らせると、言われている。

特別に信仰心があるわけでもなく、暑い時期でもあり行こうと思いませんでしたが、

お嫁さんが今も病気が治りません。

困ったときの神頼みで、お地蔵さんに疫病退散のお願いをしょうと、線香数珠を持って

汗拭きように首にタオルを巻いて行ってきました(^_^;

電車で回るのは駅から遠いところもあって、主人と一緒に車で回りました(タスカッタ)。

 

「京の六地蔵巡り」

京都では8月22日・23日の両日に、都の入り口(旧街道)六ヵ所にあるお地蔵さんを巡拝して、家内安全、無病息災を祈願する「六地蔵巡り」が行われます。各寺で授与された六種のお幡を入り口に吊すと、疫病退散、福徳招来すると言われており、800年も続いている伝統行事です。

 

六体のお地蔵さんは、平安時代の初め小野篁(おののたかむら)が、一度息絶えて冥土に行き、生身の地蔵菩薩を拝して甦った後に、一本の大木から六体の地蔵菩薩を刻み、大善寺六地蔵)に祀ったといわれ、その後、平清盛が保元年間(1156-1159)に西光法師に命じ、都を往来する旅人たちの路上安全、庶民の疫病退散、福徳招来を願って、都に通じる主要街道の入り口に地蔵堂を建て祀った事から六地蔵巡りの風習が生まれたと言われる。                     六地蔵巡りのHPより

巡るにあたりホームページで調べて、あ~そうなんだと知りました(^_^;

 

    f:id:kyasarin15:20200822093030j:plain

    浄善寺(鳥羽地蔵)

    f:id:kyasarin15:20200822101644j:plain

    地蔵寺(桂地蔵)

    f:id:kyasarin15:20200822111717j:plain

    源光寺(常磐地蔵)

    f:id:kyasarin15:20200822114509j:plain

    昼食 (一休み) 右下の季節のご飯が美味しかった!

    f:id:kyasarin15:20200822125317j:plain

    上善寺(鞍馬口地蔵)

    f:id:kyasarin15:20200822133450j:plain

    徳林寺(山科地蔵)

    f:id:kyasarin15:20200822150522j:plain

    大善寺(伏見六地蔵)ここで最後です!

    f:id:kyasarin15:20200822160746j:plain

    六つのお寺でいただいた「お幡」です

最初の浄善寺でお幡をいただくのに「お幡二枚ください」(2軒分)と言ったら

「二体ですね」と直されました、知らなかった確かに人型に切り込みが入っている!

次からは二体とお願いしました(^_-)

 

夜にお嫁さんの家に届けました(迷惑に思っているかもしれないですが)

今朝入り口に六体つるしました。一年間健康で暮らせますように(・_・)(._.)