kyasarin diary

日々の感じたことお花の事を気ままに綴っています

老齢・・・

ご無沙汰です

24日(金)

相方が免許更新の認知症検査日です

記憶の検査で絵柄を見せられてから、言われた数字を消す問題をした後に、何の絵を見たかを書き込む、問題を「覚えられているだろうか」と随分気にし緊張しながら出かけて行きました。

帰って来た顔を見るとホットした顔をしています、「受かった」と聞くと「うん」と嬉しそうに、認知症の気配はありませんと書いてあると見せて言います。

私も去年受けたから解っているのに😊

今までなら、自信満々の様子で出かけるのに、2人共色々な事が自信がなくなって自分が情けなくなって来ます。

私も最近2回も自分でもビックリするようなチョンボをしてしまいました😓

こんな事を繰り返しながら、だんだん生活することが危なっかしくなって行くのでしょうか・・😢

ううん 少しでも遅らせるように、寝転びたくても頑張って身体を動かし手先を動かし外へ出るように心がけて生活をして行きましょう🧘‍♀️🏌️‍♀️🚶 😉

      「ガクアジサイ」スミダの花火です

    

去年の夏の暑さで3鉢枯らしてしまいました

今年の夏は去年よりも暑いらしいです、人間も植木もどうなることか・・・😉